ソトダの断熱二重煙筒・ペレットストーブ・溶岩プレートの

煙突、ペレットストーブ、木質ペレットグリル販売代理店のマルショウ技研株式会社

お知らせ

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

当社は本日から営業開始です。

断熱二重煙筒、薪ストーブ、薪、ペレットストーブ、ペレット燃料、ペレットBBQグリル、阿寒溶岩プレートなどをご愛用いただいている皆様、今年もよろしくお願いいたします。

ストーブ、煙筒などは「いざ」というときが肝心です。普段のメンテナンスがトラブルを未然に防ぎます。お気軽にご質問ください。

(写真:鹿追町 cafeまはろ 様 SS-1)

 

2012年01月06日 | 投稿者:

吹込み防止の改修工事

札幌市川沿の自衛隊宿舎でで煙筒の吹込み防止の改修工事中です。

吹込み防止効果があるといわれてきたH型の陣笠ですが、防ぎきれませんでした。

そこで弊社の「ドラフトスムーサー」への取替え工事を行なっています。

風が吹くほどに排気能力が強くなる「魔法の陣笠」です。

煙筒の吹き込みでお悩みの方はお問い合わせください!

2011年12月15日 | タグ: | 投稿者:

薪ストーブの試験燃焼

網走市の今年設置した断熱二重煙筒と薪ストーブの試験燃焼をしてきました、ストーブは今年新発売のヨツールF162を煙筒を後方出しで設置しました、取扱はいたって簡単です、燃焼が安定すると、とても奇麗な炎の演出が見られます。

2011年11月14日 | 投稿者:

とかち・市民環境交流会

ペレットストーブがずらりとそろい踏み!

結構な迫力でした。

帯広に阿寒溶岩プレートも登場!

カーボンオフセットもお知らせしました。

冬季間の電力消費削減効果もPR

 

2011年11月12日 | 投稿者:

断熱二重煙筒(改修用)の設置工事をしました。

秋晴れの中、帯広市で集合煙筒の断熱二重煙筒(改修用)を設置いたしました。

設置完了の状態です。

施工前状況です。

既設集合煙筒の笠コンクリートを解体撤去後、長さ5mの断熱二重煙筒を挿入完了。

既設集合煙筒の笠コンクリートを解体撤去後、長さ5mの断熱二重煙筒を挿入完了。

既設集合煙筒と断熱二重煙筒の隙間にロックウールを充填します。

取り合い部分をモルタルで固定します。

カバープレート受けの帯プレートを設置します。

カバープレートを設置してから、煙筒取り合い部分をコーキングをして完了です。

2011年11月12日 | タグ: | 投稿者:

とかち・市民環境交流会

帯広駅前の「とかちプラザ」で「とかち・市民環境交流会」が今年も開催されています。

(以下、写真は昨年の環境交流会)

今年も足寄町木質ペレット研究会がペレット溶岩オーブンやペレットBBQグリル、いろいろな種類のペレットストーブなどを大量展示しています。

本日限りですので、ぜひご来場ください。

冬本番前にストーブをご確認ください

 

 

2011年11月12日 | 投稿者:

京都でペレット溶岩オーブンの展示をいたします。

㈱HIBANA様と森の力京都㈱様のご協力により、開発中の「ペレット石窯オーブン」とペレットBBQグリル「機関車太郎君」を京都でお披露目いたします。今回は「機関車五郎君」は北海道内を転戦中なので、太郎君の出陣となりました。初めての津軽海峡越えですのでよろしくお願いいたします。

11月3日「京北ふるさとまつり」と11月5日「京の農林秋まつり」への出展となります。

『2011 京北ふるさとまつり』
日時 11月3日(木・祝) 午前9時半~午後4時
場所 道の駅ウッディー京北周辺一帯
『京の農林秋まつり』 ~よろしおすなぁ 旬の味~
日時  平成23年11月5日(土)午前9時45分~午後3時
場所  光華女子大原野グラウンド(西京区大原野春日町134番地)
主催  京の農林秋まつり実行委員会
2011年11月01日 | タグ: | 投稿者:

共働学舎新得農場にペレットストーブを設置しました。

チーズで有名な新得町の共働学舎新得農場の交流施設「ミンタル」にペレットストーブを設置しました。2011GOOD DESIGN AWORDを受賞したばかりのconcord ALCOTTです。

早速、お客様が覗き込んでいました。
ペレットストーブを囲むような空間を造るそうです。

炎を眺めながらラクレットチーズでも楽しんでみては?

2011年10月31日 | タグ: | 投稿者:

ペレットストーブ concord ALCOTTが2011年グッドデザイン賞を受賞しました。

当社が北海道地区代理店をしております有限会社シモタニのペレットストーブconcordシリーズのALCOTTが2011年グッドデザイン賞(住宅設備機器)を受賞いたしました。

http://www.shimotani.com/info/archives/2011/10/-2011.html

デザインの秀逸な燃焼機として道内でも各地のCafe、公共施設、一般住宅などに50台以上が導入されています。

北海道内のお近くでご覧になれる場所をお知らせします。当社までお問い合わせください。

2011年10月03日 | 投稿者:

鮮やかな「赤」のペレットストーブ、中古品特価販売です!

中古ペレットストーブ情報

相変わらずそのデザインが人気のENVIRO Empressの中古整備済み品です。

人気の赤 Inferno Redです。

札幌の幼稚園で使われていましたが、新築の際にペレットストーブも入れ替えたため、特価で販売したいそうです。希望価格は新品価格63万円のところ25万円です。

1台限りですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください!

2011年09月27日 | 投稿者: